Mar 03, 2010
釣銭不足
ポスト @ 22:56:30 , 修正 @ Mar 03, 2010 13:56:30 | 日記
お昼休み往診から帰ってきてお昼ご飯を食べようと自動販売機にジュースを買いに行きました。
細かいお金がなかったので千円札を入れて120円のジュースを買いました。
お釣りを確認したら380円しかありませんでした。
何度も確認しましたが500円足りませんでした。
お昼休みはあまり時間がないのですが、このままでは引き下がれないので電話してみようと自動販売機を見たのですがどこにも電話番号が書いていない。。。
となりのキリンビバレッジの自動販売機には書いてありました。
一度そこに電話してみたら、やはり”関係ない”との答え。
キリンの担当の方の話では、ベルランド総合病院の敷地内なので病院に聞いてみるように言われました。
それはさすがに恥ずかしいのですが、病院には兄がいますので、兄に連絡をとり、事の次第を説明しました。
”確認するから待ってて”とのこと。
午後診がはじまり、忙しくなってきたときに、担当の方が500円を持ってきてくれました。
しかも患者さんがたくさんいる待合室で、”釣銭不足の500円を届けに来ました。”って。もう少しわからないように渡してよおおお。
恥ずかしいじゃない。500円不足のクレーマーみたいでした。僕は悪くないのに。。。
2 Comments
Re: 釣銭不足
まあ、よかったな。
ボクなんか、500円いれたら880円の釣り銭が出てきたことあったな。
少し、急いでいたのでそのままもらっておいたけどな・・。
From : Dobin @ 2010-03-03 14:39:31
Re: 釣銭不足
悪いことをしていないのに、恥をかいたのは、やっぱり損した気分です。
自動販売機も考え物ですね。
From : いんちょ @ 2010-03-03 15:59:56