Jun 29, 2008
嵐の中の釣り
ポスト @ 22:49:58 , 修正 @ Jun 29, 2008 13:49:58 | 釣果報告
行ってきました。嵐の中。。。
しかもまたやってしまいました。箕島漁港に一番近いであろうエサ屋さんが閉まっていて、2週前と同じく引き返しました。大幅な時間ロス。
以前に営業時間を聞いたときには日曜や祝前日は24時間営業ということでしたので、信じていったらまたやられました。
気を取りなおして、到着後早速準備を開始しましたが、風がキツイ。
砂を巻き上げるので、痛い。
今日はあまり道具を出さないようにしました。
とはいっても、サビキと投げ、ガシラの竿はいつも通り出しました。
サビキは相変わらず、豆アジが入れ食い。ガシラなど他の魚が元気がないです。去年の今頃はアナゴも上がっていたのですが、どうしちゃったのでしょう。
暇つぶしに持ってきていた水中カメラで海底散策してみました。
夜中の海底は不気味な感じです。
ヒトデやウニだらけでした。
しばらくすると大雨が降ってきました。おかげで、砂を巻き上げなくなりましたが、カッパを着ていても髪などが濡れて疲れます。
30メートルとなりでは、大声で喧嘩している声が聞こえるし。。。
今日はあまり釣り日和ではありませんでした。
来週リベンジしてきます。
そろそろ、アナゴを4,5本持って帰りたいです。
今日の釣果、アジ100匹、ガシラ2匹。
Comment
No Comments