Jul 11, 2008

iPhoneとうとう発売。。。

ポスト @ 22:56:27 , 修正 @ Jul 11, 2008 13:56:27 | 日記

本日、正午にiPhoneが発売開始されました。
ソフトバンク三国ヶ丘店では次回入荷まで待ってください、とのことでしたので、昨日のうちに別の店舗に問い合わせしました。
そこでのやりとり。
僕:電話予約できますか?
店員:発売開始後ならできますよ。
それを聞いて、今日お昼、往診行く前に電話してみました。
僕:iPhone予約したいのですが。。。
店員:電話予約なんてしていませんが。
僕:昨日出来るって聞いたから今電話しているのですが。
店員:電話予約は出来ませんし、そんなことは言うはずがありません。お客さんの間違いでしょう。
僕:でも昨日確かに…。
店員:今、別のお客さんの対応に忙しいから電話切ります。ガチャ。
なんだそれ。僕がどれだけ楽しみにしていたか知ってるわけないと思うけど、あの対応はないですね。どれ程までに上からの目線で話してくるのか、憤りを感じました。
こちらの勘違いでしたとか、言い間違いでしたとか、お詫びしてくれたら全然僕も納得いきますが、あの態度はちょっと信じられませんでした。
三国ヶ丘店の店員さんの対応は親切で、ショップによってこうも違うのかと思いました。三国ヶ丘店から連絡あるまでおとなしく待とうかと思います。
気分悪いので話を変えます。通販で以前買った懐中電灯と同じモノを買いました。61LEDです。300万カンデラって書いています。それがすごいのかどうか分かりませんが、車のヘッドライトくらい明るいです。それが夜釣り用に2つありますので、釣りの時もチョー明るいです。




5 Comments

Re: iPhoneとうとう発売。。。

なんちゅうひどい対応じゃ~~。ほんと 上から目線やな~。
これ たちの悪いお客さんやったら どえらいことよ!!
読んでて むかむかきたわさ。

で話変わって ちょっと意見を聞きたくて。

旦那の単身赴任に伴い あの車乗りこなせないので 買い替えようかと勝手に検討中(笑)

軽では とってもデンジャラスなので 安定してて 尚且つ小回りがそれなりにきいて
全長は4m弱から4m50cmくらいの車 おすすめない?
(めっちゃ わかりにくいな・・・・)
一生懸命雑誌読んで研究してんねんけど わけわかんない・・・・・

From : oodaira @ 2008-07-11 17:30:55

Re: iPhoneとうとう発売。。。

でしょ~ (Foot in mouth)
ありがと~ (Wink)
ところであの車、手放すのん?
ちょっと寂しいね。。。
大家族での家族旅行にも対応できただけに、今後もそのような旅行に行くなら置いておいたらいいのではないかねえ。
でも乗らない車を放置しておくのももったいないしねえ。
で、アルファードより小回りきく車は殆どのクルマがそうですが、
7人乗りくらい希望であれば、トヨタのWISHかホンダのストリームくらいでしょうか。
アルファードより30センチくらい小さいです。さらに少し小さいのであれば5人乗りですが、ホンダのエアウェーブ、4メーター弱ですと、ホンダのフィットでしょう。
日産はあまり知りませんので。。。お父様がホンダ党ですので、いっそのことホンダに乗り換えってのはどうですかねえ。
でもやっぱりご主人様が帰ってこられたときには、やっぱりアルファードに乗って欲しいですね (Wink)
って、全然アドバイスになっていないですね。

From : いんちょ @ 2008-07-11 18:57:17

Re: iPhoneとうとう発売。。。

ありがと~です~。
エアウェイブ いい感じだね~ (Laugh)

旦那がずっとトヨタなので トヨタで見てたんだけど なんだかな~ いまいちなんだよね。
唯一 いいなと思ったのが オーリスくらいで・・・

うちの一族は 我が家を除き 三軒とも ホンダなんですよ~。

コンパクトさや 型では フォルクスワーゲンも結構いいなあと思うんだけど
どうなんかな~。あんまってか 全然外車っぽくないとこもいいし・・・

From : おおだいら @ 2008-07-12 08:37:40

Re: iPhoneとうとう発売。。。

こんにちは。オーリスはあまり知らないクルマでしたので調べてみました。
エアウェイブと比べると比較的似たような感じですね。

エアウェイブ
全長 4350
全幅 1695
1.5リッターVTEC
110PS
燃費 18.0
155.4万円

オーリス
全長 4220
全幅 1760
1.8リッター 1.5リッター
135PS   110PS
燃費 16.8
170万円くらい

といった感じです。サイズも燃費も馬力も同程度。価格もややオーリスの方が高いかなって感じです。エアウェイブの方がやや基本装備が多いような気がしますし。。。
でもやはりこれは試乗して検討するべきでしょう。
フォルクスワーゲンですが、かわいいデザインで女性に人気ですね。ただ、外車はよほど外見を気に入ったとかいう理由がない限りは、国産の方がすぐれているでしょう。
どんな田舎でもディーラーがある安心感もあります。
日本車も海外に行けばドイツ車以上の評価を受けています。レクサスが良い例ですね。
故障が少ないのは全世界で、トップがトヨタ、2位がホンダ、以降フェラーリ、日産などが続くって何かで読んだことがあります。参考までに。。。

From : いんちょ @ 2008-07-13 06:54:40

Re: iPhoneとうとう発売。。。

ありがと~~~ (Wink)
そうよね。外車は故障が多いって聞くし・・・(んまか??)
旦那いない状態で故障なっても あたしゃ ディーラーまで
行く自信ないしなあ・・・・・

やはり国産ですねえ。エアウェイブのが 幅小さめなのね。
これは魅力です。基本装備が多いのも・・・
試乗しなくちゃですね。

From : おおだいら @ 2008-07-13 08:11:20