Apr 25, 2010

久しぶりの釣り

ポスト @ 15:07:56 , 修正 @ Apr 25, 2010 6:07:56 | 釣果報告

久しぶりに箕島に行って来ました。日曜日は親戚が集まって食事会があるので夜中の2時間程度の釣行です。
やや肌寒かったですが防寒対策をしてガシラ釣りに行って来ました。
阪和道を機嫌よく飛ばしていました。
途中走行車線のクラウンを2台通過して、そのうちの1台が僕の車の後ろにつけてきたので時速100キロ以下くらいで走っていました。ずっと僕の後ろを離れようとしません。やはり怪しいと思い、そのまま経過観察していました。すると、しばらくして赤色灯をつけました。覆面パトカーです。サイレンは鳴らしていないので、警告のようです。走行車線によるとなにやら横でマイクで言ってから颯爽と僕を追い抜いていきました。その後、その覆面は紀ノ川サービスエリアに入りお別れしました。
それからはゆっくりと運転していましたが、しばらくするとまた後ろのほうから今度は2台の車が今度はサイレンを鳴らして追い上げてきます。今度は僕ではないので道を譲りました。驚いたことに最初に通過した2台のクラウンは両方とも覆面パトカーだったようです。要注意ですね。というより安全運転しないとね。
箕島に到着するとやはりかなり寒いです。風がありましたので体感温度は低かったと思います。とりあえずは、竿を出してうろうろしておりました。
アタリが少なかったので、今日は駄目かと思っていました。
エサ取りが少なかっただけでちょくちょくガシラは上がってきました。
そのうちの1匹は30センチ弱と僕が今まであげた中では最大級でした。
2時間ほどで7匹釣って帰宅しました。久しぶりのつりとしてはまあまあの釣果です。

Comment

No Comments